人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポジティブシンキングを目指す越谷の日々徒然のおバカな日記


by nao_ya
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

もう11ヶ月

多分誰も見ていないと思うが・・・

お久しぶりです。

母子ともに生きてます。母子ともに風邪気味で、娘の様子を見るためにこんな時刻に起きているわけなのだが・・・。


一年前の今頃は大きくなったお腹を抱えひいひい言いながらカロリーの管理してたっけ。食べられないかと思いきや、野菜をたくさん食べなさいと言われ、毎日朝から

「今日は何の野菜を食べなきゃいけないだろう」


と食べる野菜のことばかり考えていた。


ええ、苦労して抑えた体重増、そのおかげで出産後減っていた体重はすっかり元に戻ってしまいましたとも。


そんな思いをして生んだ娘ももう掴まり立ちで、あっちこっち歩いている。早いなあ。
# by nao_ya | 2012-12-06 01:44 | 日記

なんとか生きてます

・・・
離乳食が始まり、俄然いそがしくなった。
予防接種のラッシュは終わり、そこは楽になった。

そんな中。汗をかきかき何とかやっています。

なんとか生きてます_b0034120_23482549.jpg


先日睡蓮鉢のなかのホテイアオイが花を咲かせた。
1日だけ咲く花だそうで、鉢のなかのホテイアオイが花を咲かすのは、珍しいことのようだ。

実はこの鉢で、義父が1匹の金魚を飼っていた。わたしがダンナと結婚する前からなので、10年以上前からだ。それが先日死んだ。この花がさいたのはそのあとしばらくしてからだ。


今、この鉢の中にはそのホテイアオイと、義父が犬の散歩の際に見つけた両方のハサミのないザリガニが入っている。

「ハサミがなくて食うのにも身を守るのにも困るだろうからかわいそうだ」

だって。
# by nao_ya | 2012-08-07 23:57 | 日記

生きてます・・・

 前回投稿から早一ヶ月・・・。


 娘は元気に大きくなり、わたしは疲れと睡眠不足がピークに来てでヨレヨレになっている。


 娘は夜8時に寝て、(検診のときの指導により)夜11時頃に起こされてオムツ交換とおっぱいとミルクをたっぷり飲んで・・・朝5時には元気に目を覚ましておっぱいを要求する。ミルクだけなら休みの日などは1回くらいダンナに変わってもらうことも出来ようものだが、それはそれでこっちのおっぱいが張ってしまうわけで。授乳のあと、入浴やし残りの家事をして大抵1時過ぎ。正直・・・こんなに寝れないとは思っていなかった。


 娘の寝つきをよくするために夕刻散歩に出るのだが、疲れるのは娘だけでなくそんなヨレヨレのわたしも・・・である。

 そんな感じではあるが、何とかやっている。



 明日から、離乳食開始の予定・・・。
 
# by nao_ya | 2012-06-24 22:54 | 日記

初の外食

 10年目の結婚記念日が来ようと、日蝕が起きようと(ちょこっと見ることが出来た)、東京スカイツリーが開業しようと

「それどころじゃない」


 我が家は相変わらずミルク、おむつ、お風呂、時々予防接種の日々。それでも寒い時期は終わり首が据わって抱っこ紐を使っても安定してきたので、ちょこちょこと買い物などに連れて行くことが出来るようになった。ずいぶん助かる~。


 先日思い切って外食に同行させてみた。場所は平日の2時過ぎの回転寿司。前もって注文するお店と違ってぐずってもさっと店から出ることが出来るし、ちょっと食べて店を出ることになってもさほど気兼ねがない。熱いメニューも少ないのでこぼして火傷・・・なんていう心配も少ない。


 席は端のほうのテーブル席にしてもらったり、まず最初にネタよりもおむつ換えが出来るトイレかを確認したりいろいろ心配事があった。ダンナが膝の上に乗せて様子を見ながら食べてみたが、幸いにも大人しく待っていてくれて仕舞には寝てしまったので、ゆっくり食べることが出来た。家族揃っての出産後初の外食だった。おとーさんとおかーさんはとっても楽しく食事ができましたとさ。


 まもなく始まる離乳食。先日必要最小限の食器セットを買ってみた。最近は離乳食(ベビーフード)を出しているファミレスもあるそうなので、そう考えると娘も一緒に食べる日もそれほど遠くない?
# by nao_ya | 2012-05-29 23:13 | 日記
 昨日から関東地方では、水道水からホルムアルデヒドか検出されたということで供給を停止した浄水場が出た。

 我が家でも、自宅の水道水が江戸川・利根川水系から来ていることはわかっていたので「万が一、いつ断水しても良いように」と風呂桶や空きペットボトルに水道水を詰めておいた。飲用はミネラルウォーターがそれなりにストックしてあったので良いのだが風呂やトイレ、哺乳瓶を洗ったりするためにはどうしても水が必要だ。


幸い我が家は減断水と言うことはなかった。影響を受けた方々は本当に大変だったと思う。お見舞いを申し上げます。


 今日になっても原因がわからない上に、別の浄水場がでも検出された取水を取りやめたりしているのでまだまだ注意が必要だ。やはり原因がわからないことにはいかんともし難い。


 このような状況になると「自分ちの水道水はどこから来るのか」ということを知っておくことが大切だと思い知らされる。ニュースで『○○浄水場が給水を停止して、△△市や□□市に一部に断水の恐れがあります』と言われても、自分ちがその一部にあたるのかどうかさっぱりわからないからだ。そういえば昨年の、水道水から放射性物質が検出されたときにも痛感したことだ。


 東京都水道局 東京の水道水源と浄水場別給水区域


千葉県水道局 県営水道配水系統図 (PDF)


埼玉県営水道の給水区域


 今回ホルムアルデヒドが検出された流域の都営、県営の水道局の給水図である。その他市営、事業団などが水道を提供しているので調べてみると自分ちの水道水がどのような経路でどこから来ているのかよくわかる。今回ホルムアルデヒドが検出された地域以外の方もいざと言うときのために、把握しておくことをおすすめする。
# by nao_ya | 2012-05-20 16:46 | 日記